Youtuber必見!「ルーティン系」動画のメリットと注意点

ルーティン系動画がどのようなものかよく知らない、初めて聞いたという方もいるのではないでしょうか。ルーティン系動画とは、最近、Youtube上で人気となっている動画ジャンルの一つで、中にはチャンネル登録数が4万人を超える人気Youtuberも存在します。
今回は、このルーティン系動画の動画を始めるメリットやターゲットになるユーザー層について説明します。

ルーティン系ってどういうコンテンツ?

ではそもそも、ルーティン系動画とはどのようなものなのでしょうか。代表例として「まもみめもちお」さんがいます。「まもみめもちお」さんの動画で人気なのは、「リアルすぎる仕事から帰宅して寝るまでの日常【ナイトルーティン】」です。これはその題名のとおり、「まもみめもちお」さんが帰宅してから寝るまでのルーティン行動(メイクおとしなど)を撮影したものです。
このような動画の内容から、ルーティン系動画について、ブログを動画形式で配信するVloggerの一種であるとする人もいます。
https://www.youtube.com/watch?v=AvuUI4xExZ0

ルーティン系コンテンツの対象となりやすいユーザー層

ルーティン系コンテンツのメインユーザーは、コンテンツ配信者と性別が同じで年齢が近い層になります。先ほど説明した「まもみめもちお」さんであれば、年齢の近い女性が主な視聴者層となります。また、メインユーザーではありませんが、「まもみめもちお」さんのような若い女性の私生活を見てみたいという男性もターゲット層となります。
反対に男性Youtuberの場合でもメインターゲット層は同じような状況となります。
ルーティン系動画を配信する際は、自身と似た人を想像し、その人から共感を得られるような動画を作成するよう努めると良いでしょう。

ルーティン系コンテンツの特徴


ルーティン系コンテンツの特徴は、視聴者が動画に対して派手さや面白さではなく共感を求める点です。これは幅広い年齢層をターゲットとする他のジャンルと異なり、ルーティン系動画はYoutuberと年齢が近い層がターゲットとなるためです。Youtuberが一般的な視聴者とあまりにもかけ離れた行動を取っていると共感を得ることは難しくなるでしょう。
もちろん、お金持ちの方の生活のルーティン動画など、普段はあまり知らない生活を撮影した動画も人気となっています。ルーティン系動画を撮影する際は、まずYoutuber自身がどのような層をターゲットとしたいか絞ることが重要ですね。

メリット

ルーティン系動画作成のメリットの一つ目は、資機材にそれほどお金をかける必要がないという点です。動画が間延びしないようにカメラワークや編集を工夫する必要はありますが、そこに気を付ければカメラ自体はスマートフォンでも撮影は可能です。
また二点目として、メイク、ケア用品、洗顔料など日常で使用している化粧品などを広告として入れ込みやすい点があります。このあたりもVlogと似た点がありますね。

注意点

先ほど説明しましたが、日常を撮影する動画であるため、カメラワークや編集に注意しなければ、動画が間延びした印象になってしまいます。カメラをフレームイン、フレームアウトするタイミングなど、動画にメリハリをつける工夫が必要です。
注意点の二つ目として、あまりに生々しい生活状況を配信するとYoutubeのアダルト規制に該当してしまう可能性がある点です。動画に対して自分ではなく視聴者がどのように感じるかに注意しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。日常を撮影するルーティン系動画は、Youtube全盛となった現代だからこそ出てきた配信スタイルであると言えます。日常を切り取るということは簡単なように見えて意外に難しく、自分の生活を見た時にどのような点が共感を得られるか常に意識する必要があります。
ただ、前述したように特別な資機材もなく始められる配信スタイルであるため、作成する動画のジャンルに迷った時には候補に入れても良いのではないでしょうか。

おすすめの記事