VTuber支援サービスがアツい!ファンクラブ・1対1・活動をサポート
参照:http://vkatsu.jp/

VTuberのネットワークを広げるサービスにはどのようなものがあるかご存知ですか?ファンとの交流、事務所とのつながりなどVTuberにとって大きな武器となる要素について支援するサービスが存在します。この記事では、VTuber活動をサポートしてくれるサービスをご紹介します。

支援サービス①「MeChu」

VTuberの支援サービスとして、ファンが直接VTuberへ援助できる「MeChu」というものがあります。どのようなことが出来るのか、詳しく確認していきましょう。

ファンコミュニティサービス「MeChu」


MeChu

「MeChu」とは株式会社ZIGによるVTuberのファンコミュニティサービスです。
特徴としては以下の3点が上げられます。

  • ファンが推しのVTuberのファンクラブに加入することが可能
  • その他限定コミュニティの提供が可能
  • 安定した収入でVTuber活動を充実させることが可能

「MeChu」は支援金が大きくなるとVTuberと1対1でコミュニケーションができる「密会」という機能があります。特的の金額を支援すれば、誰でも行えるものではなく「抽選」で選ばれるため権利を獲得するという仕組みです。
「抽選」は週に1回行われ、当選したファンは当日15分間1対1で支援したVTuberとリアルタイムの会話をすることができます。

支援サービス②「upd8」

VTuber事務所を運営しているupd8は、「生きる世界の選択肢を増やす」という目標を掲げ、VTuberサポートサイトを立ち上げています。
upd8にはキズナアイやYuniなど有名VTuberが参加しており、今後も新たなVTuberを募集していくことを発表しています。

upd8

参加の方法

upd8に所属する方法は「応募→オーディション→合格→プロデュース」の流れとなっています。
ただし、過去にupd8のオーディションは1度しか受けれません。過去に不合格になったオーディションは再度応募することは不可です。
しかし、upd8の別のオーディションであれば応募可能であるため選考条件に注意して応募しましょう。

参加すれば様々なメリットが

upd8に所属できれば、企画、制作、配信、運用方法の共有、海外進出のサポート、VRでの限定コミュニティの提供。収益化のサポート、オリジナルグズウの販売から収益化までさまざまな支援を受けることが可能です。

VTuberは企画から運営、広報を全て1人で行うことも可能です。しかし、事務所に所属することで客観的な意見を得られ、より多くのファンの期待に応えられる配信ができるでしょう。

製作段階から手軽に始められるサービス

実際に配信を行う前から、利用できるサービスも存在します。
企画段階から利用できるサービスにはどのようなものがあるのでしょうか。

Vカツ

「Vカツ」とは株式会社シスが運営しているVTuberの支援サービスです。
「Vカツ」の特徴として、様々な種類の3Dアバターを作成できることが上げられます。
アバターは目や髪型などの顔のパーツをカスタマイズできるだけでなく、服など体のパーツまで設定が可能です。

また、スマホ版にはAR機能が搭載されました。AR機能を使うとスマホのカメラを通した背景に、自身が作成したキャラが過ごしている様子が映し出されます。
Vカツ

REALITY

REALITYとはVTuber専用のライブ視聴、配信アプリです。
毎日VTuberの配信を無料で視聴できることに加え、自身もVTuberとはし配信者となることが可能です。
即席でアバターをカスタマイズできるため、誰でもVTuberになって動画配信できるのが特徴となっています。
REALITY

まとめ

マッチングサービスやサポートサービスは、VTuberにとって強い味方です。ファンと直接交流できるサービスでダイレクトに応援されることや、VTuber事務所へ所属し広報活動やよりクオリティの高い動画を作成していくことも可能です。
多くのサービスは誰でも簡単に利用できるものばかりです。複数のサービスがある中で、自分にあったサービスを見つけて活用してみましょう。

▼【YouTuberを目指そう!】こちらのコラムもおすすめです!

集まるYouTubeチャンネル導入説明会

おすすめの記事