YouTube動画にはハッシュタグを。人気動画にするための付け方

B!

YouTube上で動画を公開する際、ユーザーに動画を見つけてもらい再生回数や時間、ファンを獲得する方法はさまざまありますが、ハッシュタグの活用はできているでしょうか。Instagramなど他のSNSでも見かけるこの機能を活用し、YouTubeで効率的に集客を行いましょう。

YouTubeのハッシュタグとは


まず初めにYouTubeハッシュタグについて説明します。YouTubeハッシュタグとは、他のSNSと同様に他の関連動画と紐付けを行うことができる機能のことを指します。YouTubeハッシュタグを生成するには、「#」を入力した上で、それ以下に使用したいキーワードを入力します。キーワードに制限はありませんが、暴力的なキーワードを含むYouTubeガイドラインに抵触するものは禁止されています。

YouTubeでハッシュタグを設定すると、動画タイトルの上にハッシュタグが表示され、視聴者がこれをクリックすると同じハッシュタグを使用している動画に飛ぶことができます。

タグとの違い

YouTubeの「タグ」とハッシュタグは異なります。タグとは、動画の説明欄に表示されるもので、動画のカテゴリー分けに効果を発揮するものです。例えば、タグを設定しておくと、視聴者がYouTubeやグーグルなどの検索エンジンを活用して動画を検索した場合に、検索ワードに近似したタグの付いた動画を検索結果として表示します。関連動画対策としても有効なSEO対策です。

YouTubeハッシュタグのメリットについて

YouTubeハッシュタグは、非常に大きなメリットがあります。素直に述べると、ハッシュタグを付けない理由がないほどです。

YouTubeハッシュタグを上手く活用すれば、開設して間もないチャンネルでもトレンドの上位に食い込むことができます。ここからはハッシュタグの上手な設定方法について見ていきましょう。

ハッシュタグに期待できる効果

ハッシュタグを活用すると、同じハッシュタグの検索結果の動画から視聴者の流入が期待できます。これはどのような動画であっても同様です。ハッシュタグを使用すれば、自身の投稿した動画のトレンド性やイベント性、言い換えれば話題性を視聴者にアピールすることができます。

ハッシュタグの付け方・選び方

YouTubeハッシュタグを付ける場合、使用するワードが重要になります。一言で述べると、「ビッグキーワード」、「トレンドキーワード」を使用することが重要です。

「ビッグキーワード」とは、抽象度を高くしたキーワードのことです。例えば、「最新ファッション」など抽象度の高いワードを設定すれば、視聴者が流入する裾野を広げることができます。

また、「トレンドキーワード」とは、その名前のとおり今話題になっているワードのことです。芸能界を例に挙げると、有名芸能人が結婚した場合の「○○結婚」などが挙げられます。

そのほか、一時的にバズったキーワードを使用することも良い方法です。例えば、一時期トレンドに上がった「#猫の写真へたくそ選手権」などがあります。人気キーワードの関連した動画を作成+ハッシュタグの活用をすれば、ハッシュタグからの動画検索で表示されやすくなり、一気に人気動画になる可能性もあります。

ハッシュタグを使う際の注意点について

ハッシュタグを使用する場合、注意しなければならないことがあります。まず一つ目として、そもそもYouTubeで禁止されているキーワードを使用しないことです。過激なキーワードは確かに耳目を引きますが、そのせいでチャンネル自体が停止させられてしまうリスクもあります。常識の範囲からキーワードを選ぶことが大切です。

また、動画と関連性が低いキーワードを大量に使用すると、動画自体がスパム扱いされるリスクがあります。ハッシュタグの数としては、15個以下を基本とし、動画と関連性のあるキーワードを選択した方が良いでしょう。動画タイトル上部に表示されるので、単純に見え方的にもあまり多くないほうが良いです。

まとめ

YouTubeハッシュタグは、いくつか注意しなければならないことがあるものの、視聴者を増やすうえで非常に重要な機能です。ハッシュタグを使用することで、検索で上位表示されやすくなります。解説間もないチャンネルでも検索上位に食い込める可能性を持つハッシュタグ。この機能を有効活用して、視聴者数の大幅増加を目指しましょう。

▼【YouTuberを目指そう!】こちらのコラムもおすすめです!

YouTubeに動画投稿をして収益を上げたいものの、思うように再生回数や時間、チャンネル登録者数が増えないと焦りますよね。とくに収益化できていない人は早く収益化できる審査に通したいですし、利益が出ない人はもっと高見を目指したいもの。そんなときは、YouTube動画を宣伝して多くのユーザーに広くリーチできれば、視聴者を増やすことができるかもしれません。今回は、YouTubeの動画・チャンネルの宣伝方法について無料で始められるものや有料のものをご紹介します。宣伝方法①「ファンファインダー」で「ファンファインダー」とはY...
YouTube動画はバンバン宣伝すべき!集客できる広告&サービス4選 - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア
コンテンツを配信し続けていても、動画やチャンネル登録者数への反響が少なく、なかなか軌道にのらないケースは多いでしょう。今回はYouTuber初心者が抱えやすい悩み「再生回数」についてタイトル付けやSEO、企画力、外部流入などをポイントにご紹介します。タイトル作り 再生回数を伸ばすには、まず自身の動画コンテンツを検索結果に表示させ、かつクリックしてもらうことが必要です。SEO対策動画タイトルにはSEOキーワードを盛り込みましょう。GoogleやYouTubeで検索されるキーワードを抽出し、タイトルに含めるのです。そうすると、...
YouTubeの再生回数を伸ばす方法【SEO・タグ付け・SNS】 - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア
「YouTubeの収益化の申請出したのに、結果がわからない」「YouTubeの収益化の審査が長すぎる!」そのように悩んでいるYouTuberの方も多いのではないでしょうか。本記事ではYouTubeの収益化に向けた審査がどれぐらいかかるのかという目安と、収益化がすみやかに終わると考えられる条件をご紹介します。 YouTubeの収益化の審査でかかる期間は? 審査は早い人で1週間、長い人で半年以上かかるようです。過去12ヶ月の総再生時間4,000時間以上、チャンネル登録者数が1,000人以上いることが、YouTubeを収益化させる条件ですが、この基準を超...
YouTube収益化の審査が長い!通過できない理由とは? - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア

最新の記事はこちらから