YouTube動画におすすめ無料編集ソフト5選【Win/Mac対応】

B!

YouTubeの動画作成をするためにどのようなソフトを使用していますか?機能が充実した有料ソフトもいいですが、無料でも有用なソフトはあります。今回は無料のおすすめ編集ソフトについて、それぞれの概要や特徴とともにご紹介します。

①Windowsムービーメーカー

Microsoftが無料で配布している動画編集用ソフトです。カット編集、テロップの作成、BGMの挿入など、動画編集の基本的な作業を一通り行うことができるので、ビデオカメラやスマートフォンなどで撮影した動画を簡単に編集することが可能です。

Windowsムービーメーカーは操作が簡単なのが最大の特徴で、動画編集をしたことがない完全な初心者でも直感的に操作できるインターフェースになっています。

一方、字幕を1つしか入れられない、複数の動画の合成ができない、挿入した動画のアスペクト比を変更できないなど、動画編集に慣れてくると物足りない部分もあります。初心者が初めて動画編集を行うのに適した入門用のソフトといえます。

対応OS:windows

Windowsムービーメーカーをダウンロードする

②iMovie

アップルの統合ソフトウェア製品の「iLife」に含まれているビデオ編集ソフトです。2005年1月に登場したバージョン5では、コンシューマ向けソフトとしては初となるHDVフォーマット対応を達成しました。

映像ファイル、画像ファイル、オーディオファイルなどを使用して映像を作成することができ、avi、mpeg、mp4などのさまざまなファイル形式で書き出すことが可能です。

2種類の映像をフェードインとフェードアウトで重ねるクロスディゾルブなど、動画編集用のさまざまなエフェクトが用意されているのが特徴です。YouTubeやFacebookに直接アップロードすることもできます

対応OS:mac/iOS

iMovieをダウンロードする

③filmora

気軽な編集から少し本格的な編集まで幅広く対応している編集ソフトです。プロ仕様の難しいソフトには抵抗があるが、完全な初心者向けでは物足りないという場合に適しています。

編集画面はシンプルでわかりやすく、基本的にアイコンを操作するだけなので、マニュアルを読まなくても編集が可能なインターフェースになっています。

filmoraの特徴はパッケージングされたテキストやエフェクトが最初から用意されていることです。好みのものを選んで編集に使用するだけで、手軽におしゃれな動画を作成することができます。

対応OS:windows/mac

filmoraをダウンロードする

④AviUtl

動画編集ソフトの中では比較的動作が軽いのが特徴で、拡張プラグインなどを導入していない状態で1秒程度、プラグインを大量に入れても数秒程度で起動することができます。低スペックのPCでも動画編集しやすくなっています。

AviUtlは拡張性が高いのが大きな特徴です。有志が作成したプラグインエイリアスなどを導入することで機能を拡張することができます。拡張によってモーショントラッキングなどの高度な編集も可能になります。

また、エンコード機能にも優れており、多くの動画形式やコーデックで出力することができます。YouTubeなどの配信に適した高画質の動画を簡単に出力することが可能です。

対応OS:windows

AviUtlをダウンロードする

⑤VideoPad

ドラッグアンドドロップ機能によるスピード感のある動画編集が可能なソフトです。AVI、WMV、DivXなどの動画フォーマットに対応しているだけでなく、VHSやウェブカメラなどの録画ファイルにも対応しています。

50種類以上の特殊効果や切替効果が用意されており、初心者でも本格的な動画編集が可能になっています。スロー再生、高速再生、逆再生など、編集に便利な様々な再生方法が実行できます。

音声機能も充実しているのが特徴で、多重録音ソフトによるオリジナルBGMの作成や、著作権無料のサウンドをダウンロードできる音声ライブラリなどの機能があります。

対応OS:windows/mac
VideoPadダウンロードする

まとめ

YouTubeの動画編集に便利な無料の編集ソフトを5つご紹介しました。初心者に使いやすいインターフェース、優れたサンプルエフェクト、プラグインによる高い拡張性など、それぞれの魅力があります。撮影した動画や動画素材を用いて、集客に結び付くコンテンツを完成させましょう。

▼【YouTuberを目指そう!】こちらのコラムもおすすめです!

「YouTubeの収益化の申請出したのに、結果がわからない」「YouTubeの収益化の審査が長すぎる!」そのように悩んでいるYouTuberの方も多いのではないでしょうか。本記事ではYouTubeの収益化に向けた審査がどれぐらいかかるのかという目安と、収益化がすみやかに終わると考えられる条件をご紹介します。 YouTubeの収益化の審査でかかる期間は? 審査は早い人で1週間、長い人で半年以上かかるようです。過去12ヶ月の総再生時間4,000時間以上、チャンネル登録者数が1,000人以上いることが、YouTubeを収益化させる条件ですが、この基準を超...
YouTube収益化の審査が長い!通過できない理由とは? - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア
YouTube動画を作成する際、タイトルと同じくアイキャッチとなるサムネイル画像。動画のクリックにも影響が出るためこだわっておきたいポイントです。今回は、2つあるサムネイルの設定方法「自動生成」と「カスタムサムネイル」。変更方法や避けたい画像ついてご紹介します。設定方法①自動生成のサムネイル 自動生成の場合は、[クリエイターツール]>[動画管理]>[編集]で編集画面へ。アップロードした動画からから自動で3つの画像が生成されるので、その中から任意の画像を選択します。後は[変更を保存]を押してサムネイル設...
YouTube動画のサムネイル設定。サイズ規定や選び方 - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア
YouTubeに動画をアップロードする際に工夫すべき項目は、動画のタイトルだけではありません。初心者が見落としがちな重要な項目として、動画の説明欄があります。集客やチャンネル登録者数の増加のために、説明欄に何を記載すべきかをご紹介します。NG説明欄の特徴 まず、YouTube動画の説明欄でやってはいけないNG例を見ていきます。SEOキーワードがない説明欄にSEOキーワードがないのはNGです。GoogleやYoutube検索の影響を受けにくくなります。また、キーワードをただ羅列しているだけの場合もNGです。キーワードのみを記載している...
YouTubeの動画説明欄には○○を書く!集客するためのポイント - ムビマ|YouTube集客のノウハウメディア

最新の記事はこちらから